買ってくれた方、ありがとうございます。これで商売の面目が立ちました。
torture系のもの作りに飽きたので、新たなジャンルの開拓に挑戦する気になりました。医療系というべきか。

「enema bagとnozzleで、月に代わってお仕置きします。」
enema bagって日本では見ないけど、USのサイトではよく見かけます。新鮮だったので、題材にしてみました。

sculptパーツが多くて、意外と時間がかかりました。(これ、全部、3DソフトでUVマップにレンダリングした後に、PhotoShopで微調整しているんですよ。時間かかるはずだよな。。。)
enema bagは、PhotoShopの上で手書きで光沢を書き込んで、意外とうまくいった。本当は、赤・黒・生ゴムの3タイプつくるつもりだったが、面倒になり生ゴム(半透明タイプ)の1種類だけです。nozzleは、大小で2種類用意しています。
また、チューブはもちろんparticleですが、LockMeisterのプロトコルを流用しています。
サクっと出来るかなと思いきや、ここまで作るのに半日かかってしまった。アニメまでは手が回らず、いい加減。後でダイアログなどのメニューを追加しよう。